マイラーオフ会に参加してきた
前回の場所が家から近かったので行きたかったなーと思っていましたが、
3月にも開催されるということで、思い切って参加してきました。
1.マイラーオフ会とは
そもそもマイラーオフ会って何ぞやということですが、
陸マイラーや修行僧が集まって、飛行機や航空会社、旅行関連の話をつまみに
酒を酌み交わすという、かなりディープな飲み会です。
普段はひっそりと、あるいは周囲の理解がえられず暮らしているマイラーが多いでしょうから、うっぷんを晴らすにはいい機会なのでしょう。
2.参加者は
前回までのブログ報告を見ていると、集まっても10人いくかどうか、という印象でしたが、今回は何と16人!
私も含め初めての参加者が多いにも関わらず、この人数です。次回は何人になるのでしょうか。もう2daysとかになっちゃうのでは?
3.オフ会の様子
場所はこれまでも登場している、ダスティーさんのお店。通称「ルイーダの酒場」です。前回まさに行きたかった~と思っていた場所なのでリベンジできました。
幹事の羽田空港サーバーさんと、ダスティーさんに感謝です。
16名とという大人数のため、貸し切りにしていただきました。
「団体様のご利用により」・・・こんな変態の団体とは誰もおもわないでしょう。
ほんとにご迷惑をおかけしました。
ご理解はいただけないと思いますが申し訳ありませんでした(笑)
開始5分前くらいに店に到着すると、すでに5名ほど集まっていました。
今回は貸し切りのため、予約名「羽田空港サーバー」を店員に伝えるという羞恥プレイを経験することなく入店しました。
同じテーブルには、
・宇野橋ラスク さん
・herooonさん
・orivercarnさん
が一緒になりました。
さわやかイケメンの宇野橋ラスクさんが話をリードしてくれ、
人見知りの身としては大変ありがたかったです。
ちなみにラスクさん、会費を集める際に名前を読み上げられてしまい早々に「身バレ」して落ち込んでいました(笑)
はじめは皆さん探り探りの様子でしたが、お酒と、つまみの飛行機話が入るとすぐに打ち解け、かなり盛り上がりました。
ほんとに飛行機とか修行の話しかしません!
しかも話がつきない止まらない。気づけば日付を超えるまでやってました。
ほんとにおかしな集団です。
肉しか写真が残っていませんが、パスタも数種類だしていただいたり、全てがほんとにおいしかったです。
差し入れも多数集まり、私もワインを持参しましたが、
ほとんどの差し入れが手つかずに終わりました。
消費しに行かねばなりませんね。
写真にはありませんが、のむりえさんが持ってきてくれた日本酒はほんとにおいしかったな~。
4.参加してみた感想
まず、楽しすぎて飲みすぎました。
タクシーで帰りましょうなんて言っておきながら、終電で帰ることに決めお店を出てからの記憶がありません。もちろん無事に家に帰り今にいたるわけですが、何かご迷惑をかけていましたら言ってください。
それはともかく、普段ブログやツイッターで拝見している方々とお会いし、共通の趣味?について語り合うのは、本当に楽しかったです。
会いに行けるアイドルじゃないけど、そんな気持ちです。会いに行けるマイラー?
羽田空港サーバーさんが書いておられますが、次回呼びかけたら一体何人集まるか、恐ろしいですね。
空港やラウンジでのプチオフ会も興味ありますが、しばらく飛ぶ機会がないのでまたこういう機会があれば参加させていただきたいと思います。
幹事の羽田空港サーバーさんはじめ、貸し切りでお店を使わせていただいたダスティーさん、お話させていただいた皆さんに感謝です。
ありがとうございました!